・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
【千代紙木の葉:越中和紙ピアス/イヤリング】は、夏の日差しを受けて鮮やかに揺れる木の葉をモチーフにしたアクセサリーです。
千代紙を木の葉状に丁寧に切り出し、五箇山和紙を重ねることで独特の立体感を持たせました。さらに、紙の質感を大切にするためにツヤが出ないよう薄くコーティングしサラサラとした軽い感触に仕上がっています。
耳元で揺れるモチーフはは本物の木の葉を思わせる軽さですので、長時間の着用でも耳に負担をかけることがありません。
日常使いはもちろん、特別な日のおしゃれにもぴったりなこの耳飾り。和装はもちろん、洋装にもマッチするデザインですので、シーンを選ばずお楽しみいただけます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
▼△▼ 越中和紙とは▼△▼
越中和紙とは、富山県内で作られる3つの和紙の総称です。
富山市の「八尾和紙」(やつおわし)、南砺市の「五箇山和紙」(ごかやまわし)、下新川郡朝日町の「蛭谷紙」(びるだんがみ)のことをいいます。
日本古来の伝統的な技法で作られた特別な和紙であり、その優れた耐久性や柔らかさが特徴です。
越中和紙は古より長い時代を経て現代まで受け継がれている大切な日本の伝統工芸です。
その手間暇や手作業への敬意を込め一つ一つ大切に作らせていただいております。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
◯千代紙木の葉:越中和紙(純楮紙・未晒紙)、和紙千代紙、UVレジン(コーティング)
◯ピアス金具:真鍮(ニッケルメッキ)、ポスト・キャッチ(チタン)
◯イヤリング金具:真鍮(ニッケルメッキ)
※金属アレルギーをお持ちの方は樹脂パーツへの変更もお受けしております(プラス¥100)金具変更にてご依頼ください。
【お取り扱いの注意】
※全ての工程を型紙を使わず手作業にて制作しているため、一点一点色や形に微妙に異なる場合がございます。ご了承ください。
※UVレジンを使用しておりますが、防水ではありませんので水濡れにはご注意ください。
※レジンでコーティングを施していますが素材が和紙のため強度はそれほど高くありません。
押しつぶしたり引っ張るなどの強い力をかけると破損する恐れがありますので、優しくお取り扱いください。
※使用後は全体を柔らかい布などを使いやさしく汗や汚れを拭き取り、光が当たらない場所で保管をしていただきますと長く楽しむことができます。(UVレジンはその特性上、時間経過と共に必ず黄変していく素材です。太陽光やお部屋の灯りの当たらない場所で保管すると黄変の進行を抑えることができます)
※ご覧いただいているモニターの設定により、実際の作品とお色味が違って見える場合があります。ご了承願います。
ご使用に関してのお取り扱い詳細は、こちらをご覧ください。
【取り扱い説明書】https://hepatique.base.shop/p/00003
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,500 税込